~これから必要とされるスキル~
こんにちは! 今週の投稿です! 今行っている授業内容は、これから就職する上や社会人として必要とされるスキルについて学んだり、自分自身を見つめ直す事をメインとして授業を進めています! 最終的には履歴書の作成に ...
~2年生スタート!~
こんにちは! 今週の投稿です! 本日は、春休み明けの最初の登校になります! 長い休みを経て、また2年生として新しくスタートしていきます。 2021年4月20日から、もう既に1年が経ちました。 とてもこの1年 ...
~今学校で行っている学科内容③~
こんにちは! 今週の投稿です! 今、学校の授業では3月から約1ヶ月の間、設計製図に携わる講師の先生がお越しになられ、私達1年生は設計製図について学んでいます! 設計製図は、1年生の初めの頃に授業でやりました ...
~今学校で行っている学科内容②~
こんにちは! 今週の投稿です! 今、授業で行っている内容についてです! 座学の時間では前回と引き続き、仕様積算の勉強に取り組んでいます! 本日をもって、この学科は終了しましたがまとめとしてレポートにも取り組 ...
~今学校で行っている学科内容①~
こんにちは! 今週の投稿です! 今学校で行っている授業内容についてです! 座学に関しましては、8日まで建築概論と言う学科を勉強していました。 ここでは、日本や西洋の昔の建築の歴史について学びま ...
~技能照査試験の対策~
こんにちは! 今週の投稿です! 今、学校で行っている授業内容は、先日行われた2級建築大工技能士試験の対策が終わり、次は2月24日・25日に学校で行われる、技能照査試験の対策に移りました! これらは、入学して ...
~2級建築大工技能士試験に向けて~
こんにちは! 今週の投稿です! これまで授業では、1月29日(土)に行われる2級建築大工技能士試験の対策を行ってきました! とうとう明日が試験当日となりました。 今日まで、この試験に合格する為に日々の訓練に ...
~建築大工技能士試験の対策②~
こんにちは! 今週の投稿です! 今行っている授業内容は、1月29日(土)に行われる、2級建築大工技能士試験に向けての対策を行っています! 試験時間は、5時間30分となっており、その時間制限の中で現寸図・木材 ...
~冬期休暇明け 授業再開~
こんにちは! 今週の投稿です! 新年明けましておめでとう御座います。 冬休み期間が終了し、今週からまた授業が再開しました! 冬休み期間の間には、試験対策を中心に家の中でも出来る範囲の対策を行いました。 現寸 ...