~自由課題について~

こんちには!

今週の投稿です!

 

今、学校で行っている実習内容は、自由課題に取り組みました!

この自由課題と言うものは、1年生・2年生で学んだ、継手・仕口を3つ以上選び、組み立てると言うものです。

決められた角材に、それぞれ選んだ継手・仕口の墨付けから行いました。

それから、それぞれ穴掘りや切り込みの順序で進めていきました。

 

自分が選んだ継手・仕口は、「傾ぎ大入れ小根ほぞ差し」、「平ほぞ差し」、「目違い付き鎌継ぎ」を選びました。

中でも、「傾ぎ大入れ小根ほぞ差し」と「目違い付き鎌継ぎ」は、2年生で学び、練習の時から自分が納得の行くものを作る事が出来ませんでした。

ですので、今回の自由課題でリベンジしたいと思い、この2つを入れました。

 

今まで積み重ねてきた技術で、より良い作品に仕上げられる様に、頑張りました。

 

墨線が残り過ぎていないか、膨らんでいるところはないかなど、細かい部分もしっかりと調整しました。

無事に、完成する事が出来ました。

傾ぎ大入れ小根ほぞ差しと目違い付き鎌継ぎに関しましては、今まで作ってきた中で、1番納得のいくものを作り上げる事が出来ました。

リベンジ出来て良かったと思います。

 

また、最近は、とても気温が高くなって来ました。

熱中症に気を付けて、こまめに休憩や水分補給をする事が必要になって来ます。

これからもっと暑くなってくると思いますので、体調管理をしっかりとしていきたいと思います!

  ←完成した作品になります!